昨年4月頃、父が旅立ちました。
私の父方の祖父の死後精神的に参ってしまったそうで、
誰に看取られることも無く急死、6月に判明し、9月に連絡がありました。
戸籍上でも過去の繋がりではある父ですが、
近親者に不幸があったこともあり、
2年連続ではありますが、新年のご挨拶を控えさせて頂きます。
相変わらずの基礎疾患持ちであるが故に頒布計画も立っておりません。
ですが、一昨年から昨年にかけて半年ほど、音楽を聞くことすらできない時期がありました。
そこから昨年中に回復し、今はご存知の通り、リハビリも順調に進んでおりまして、
完成だけならそう遠くはないところまで来ております。
どうか温かい目で見守って頂けますと幸いです。
長く続くコロナ禍ではありますが、皆さんのご健康をお祈りしております。
2023/01/01 茶豆
2016年01月02日
新年のご挨拶
活動休止から丸一年が過ぎ、現在就職活動中でございます
機材の面から色々と向上を図っていた矢先にiPhone・iPodが認識されなくなるなど、
なかなかの年越しを経験しましたが、一応元気にやっております
今年はサークル名義を使い始める方向で諸々検討しておりますが、
予定は完全に未定ですので気長にお待ちいただければと思います
一応新規導入した物についてテストするなどしてはおりましたので、
新規で録音した物を貼って、お年玉の代わりとさせて頂こうと思います
本年もまた、K's Guitar Shopをよろしくお願い致します
2016/01/02 茶豆
機材の面から色々と向上を図っていた矢先にiPhone・iPodが認識されなくなるなど、
なかなかの年越しを経験しましたが、一応元気にやっております
今年はサークル名義を使い始める方向で諸々検討しておりますが、
予定は完全に未定ですので気長にお待ちいただければと思います
一応新規導入した物についてテストするなどしてはおりましたので、
新規で録音した物を貼って、お年玉の代わりとさせて頂こうと思います
本年もまた、K's Guitar Shopをよろしくお願い致します
2016/01/02 茶豆
2014年09月29日
GIT MASTERS 2014終了
えー…
エフェクターの操作を間違った挙句、
間違えてピッチブラック踏みました
音が出なくなるようなトラブル起こす奴が、
賞を貰えるわけもないですよね
今回の結果は残念ではありますが、
地区予選の時のお祝いのリプ、
とても嬉しかったです
まだまだ支えてくれる人達に恵まれている様ですので、
来年の夏コミで新譜出します、なんとかします
その前に、今回練習用にリミックスした、
Regenerate[REMIX]を明日、SoundCloudにアップします
それをもって支援と応援へのお礼とさせて頂きます
年齢制限に問題が無ければリベンジもしたいですね
何はともあれ、今後も応援よろしくお願いしますm(_ _)m
2014年08月11日
[ご報告]GIT MASTERS 2014一次審査通過
学生時代にも応募したことはありましたが、オリジナルを作り始める前でした
オリジナルを作る様になった頃、一時休止期間に入っていました
念願のオリジナルで、C83以降武器にして来た曲で、GIT MASTERSに出ます
GIT MASTERS 2014
来年は恐らく、年齢制限に引っかかります。これが最後のGIT MASTERS挑戦のチャンスです
サークル活動7年目、アマチュアギタリスト12年目の意地、叩きつけて来ます
二次審査は8/31、全力で臨める様、8/30のライブもよろしくお願い致します
オリジナルを作る様になった頃、一時休止期間に入っていました
念願のオリジナルで、C83以降武器にして来た曲で、GIT MASTERSに出ます
GIT MASTERS 2014
来年は恐らく、年齢制限に引っかかります。これが最後のGIT MASTERS挑戦のチャンスです
サークル活動7年目、アマチュアギタリスト12年目の意地、叩きつけて来ます
二次審査は8/31、全力で臨める様、8/30のライブもよろしくお願い致します
2014年04月03日
6周年のお礼&7年目の抱負
お世話になっております、茶豆です
無事に6年目の活動を終えて7年目に突入することが出来ました
これも形はどうあれ応援してくださる方がいるおかげです
本当にありがとうございます
昨年はCD発表の勢いに乗って色々やりましたね
YouTubeへの進出、撃墜王決定戦への参加、まさかのライブ三昧・・・
個人的に印象深かったのが今年に入ってからのアニソンイベント復帰でしょうか
RimShoot以来の付き合いの主催・Hiroクマさんのお世話になりまして、
バッカーノ!にて仙台のアニソンイベント最前線にゲームのギターインストで戻ってくることができました
MCで話すの忘れましたが、実は「GGでライブに出る」ってのがひとつの夢でして、
それが叶って嬉しかったですMAJIDE
今年の活動ですが、撮影だけして編集してない動画があったり、
実はライブの予定があったり実は直近でとあるイベントの予定があったりと、
早速ですが動き出してはいます
が、私事で恐縮ですが、現在蓄膿症の治療中でございます
この蓄膿症の影響でどうも耳に異常が出ている様です
聞こえが悪いとか定位がおかしいとかではなく、右の低音が膨らんでいるのか、左の低音が削れているのか、
ともかくミキシング・マスタリングの鍵である低音が均等に聞こえていない状態です
昨年はライブの現場に居たり音楽を聴いているだけで気分が悪くなるほどひどかったこともありましたが、
現在はある程度落ち着いております、キックもベースもセンターに聞こえております
技術面の方ではアンシミュの音を変えたりしてその成果が撃墜王辺りで出ておりますが、
ここから更に、「聞ける仕上がり」をしっかりと追及して次回作に繋げたいと思っております
で、問題の次回作ですが・・・
Hellyeahの新譜が6月、ラウパが10月、更に想定外の11月ノットフェス開催、
更に今月末、とあるイベントで東京へ遠征予定です
今年の冬コミを予定しておりましたが、早くて来年春M3、遅くても来年夏コミ、ということになる可能性が高いです
何分薄給の契約社員ですのでそういう部分はご理解を頂ければと思います・・・
何はともあれ、
今年もライブ映像やら音源やらとしっかり活動を継続していきたいと思っておりますので、
応援を宜しくお願い致します
2014/04/03 天龍botの世話を楽しむ茶豆
無事に6年目の活動を終えて7年目に突入することが出来ました
これも形はどうあれ応援してくださる方がいるおかげです
本当にありがとうございます
昨年はCD発表の勢いに乗って色々やりましたね
YouTubeへの進出、撃墜王決定戦への参加、まさかのライブ三昧・・・
個人的に印象深かったのが今年に入ってからのアニソンイベント復帰でしょうか
RimShoot以来の付き合いの主催・Hiroクマさんのお世話になりまして、
バッカーノ!にて仙台のアニソンイベント最前線にゲームのギターインストで戻ってくることができました
MCで話すの忘れましたが、実は「GGでライブに出る」ってのがひとつの夢でして、
それが叶って嬉しかったですMAJIDE
今年の活動ですが、撮影だけして編集してない動画があったり、
実はライブの予定があったり実は直近でとあるイベントの予定があったりと、
早速ですが動き出してはいます
が、私事で恐縮ですが、現在蓄膿症の治療中でございます
この蓄膿症の影響でどうも耳に異常が出ている様です
聞こえが悪いとか定位がおかしいとかではなく、右の低音が膨らんでいるのか、左の低音が削れているのか、
ともかくミキシング・マスタリングの鍵である低音が均等に聞こえていない状態です
昨年はライブの現場に居たり音楽を聴いているだけで気分が悪くなるほどひどかったこともありましたが、
現在はある程度落ち着いております、キックもベースもセンターに聞こえております
技術面の方ではアンシミュの音を変えたりしてその成果が撃墜王辺りで出ておりますが、
ここから更に、「聞ける仕上がり」をしっかりと追及して次回作に繋げたいと思っております
で、問題の次回作ですが・・・
Hellyeahの新譜が6月、ラウパが10月、更に想定外の11月ノットフェス開催、
更に今月末、とあるイベントで東京へ遠征予定です
今年の冬コミを予定しておりましたが、早くて来年春M3、遅くても来年夏コミ、ということになる可能性が高いです
何分薄給の契約社員ですのでそういう部分はご理解を頂ければと思います・・・
何はともあれ、
今年もライブ映像やら音源やらとしっかり活動を継続していきたいと思っておりますので、
応援を宜しくお願い致します
2014/04/03 天龍botの世話を楽しむ茶豆