本日はサークル立ち上げ記念日でございますが、
そんな日に残念でもあり嬉しくもあるお知らせです。
K's Guitar Shop BEST ALBUM Coming soon...
タイトル : [ Black Tooth Grin -Best & Works- ]
内容 : 全ギター・ベース再録音によるベストアルバム、CD作品未収録曲有
頒布時期 : 新型コロナウイルス終息直後の参加可能な即売会
予価 : 1000円(税込)
/Track List(曲順仮決定)/
Regenerate From KGS
Caliburn From KGS
Ragnarock From KGS
Drunkard In The Sky From KGS
Far Beyond The Horizon From FBTH
The King of The Sacred SwordFrom FBTH
Blue Arrow From KGS
Smells Like Barley & Peat NEW!!
Das Lied Der Jager NEW!!
Gungnir(Explicit ver) From KGS
Pride of ZEKE NEW!!
Pale Lance From FBTH
Black Tooth Grin NEW!!
From KGS...K's Guitar Shop[ALBUM]
From FBTH...Far Beyond The Horizon
NEW!!...CD作品未収録曲
全曲再録にて収録予定以下、残念なお知らせ
2020年03月03日
[ACT AGAINST COVID-19]オリジナルアルバム2作品+東方サーフロックアレンジDL限定ミニアルバム1作品 無料公開中

同人サークルK's Guitar Shopでは「ACT AGAINST COVID-19」と銘打ち、
やむを得ない事情とは言え娯楽が失われていくこのご時世に娯楽の提供を行います。
楽しみたかった音がコロナウイルスに奪われたすべての人へ、
大事な卒業式を奪われた未来ある若者達へ、
なんだか気分が暗いけど手持ちの音源では何か物足りない人へ…
たった1人でも楽しんでくれる人がいれば幸いです。
・公開中の作品
K's Guitar Shop[ALBUM]
Far Beyond The Horizon
レッツゴー!東方
再生リスト
公開開始:2020/03/03 0:00
公開終了:新型コロナウイルス収束
2020年03月02日
[続報]過去作品全曲公開「ACT AGAINST COVID-19」について

3/2、MASTERPEACEの中止が発表されました。
2012年から2013年1月頃にかけて、MASTERPEACEの会場のひとつだったLiveHouse HooKにて、
ライブ後の精算中、「予定は未定だけどチャリティは絶対予定空ける」と言ったところ、
「あの日は合同でイベントになるかもしれない」と聞きました。
それが最初に耳にしたMASTERPEACEの情報でした。
その後、観たいバンドが特に無いとか予定が開けられないとか、
色々ありつつ今日に至るまで、あの忌まわしい日に音を鳴らす人達がいました。
それが、あの日から10年を迎える前に途切れてしまいました。
K's Guitar Shopには震災直後に制作した2曲のオリジナル曲があります。
ひとつは「Blue Arrow」。
希望という意味のHOPEを冠したたばこ、そのパッケージをモチーフにした曲名の、
メジャーキーの速い曲です。
「希望という名の矢文が支援してくれたすべての人に、感謝と共に届きますように」
そういう意味を込めた曲名でした。
もうひとつは、「Destroyed Days」。
反原発デモのように今現在も燻る「フクシマ」問題…
放射能から身を守りたい思考停止した人々から軽々しく語られる「絆」の言葉…
ライフラインが復旧しても続く「何かが違う日々」…
当初はボカロ曲として、拙いながらも歌詞も書いたのですが、
今はその歌詞データも失われ、ぶつけた怒りだけが残りました。
「音楽」は、「音を楽しむ」と書きます。
その音楽が人から笑顔を奪って良い訳がありません。
開催中止はオフィシャルサイトにもある言葉と矛盾する結果を産みます、
『少しでも笑顔で夢のある1日にしたい』
だからこそ、観たことも出たことも無いイベントでも、
中止だけはとても受け入れ難いのです。
だからこそ、昨日発表した「ACT AGAINST COVID-19」の前倒しを決定しました。
以下、改訂版詳細です。
・対象作品
K's Guitar Shop[ALBUM](オリジナル ギターインストHR/HM)
Far Beyond The Horizon(オリジナル ギターインストHR/HM)
レッツゴー!東方(東方アレンジ ギターインストサーフロック)
・アップロード先
YouTube
・アップロード形式
全曲通しでの動画を1本作成
各作品発表当時のマスターファイル(wav)、あるいはDL配信用MP3を使用
・公開期間
公開開始:2020/03/03 0:00
公開終了:COVID-19関連の収束まで
(茶豆の体調不良等による終了処理不可能時は更なる延長有)
(同じく、茶豆の健康状態により、最悪の事態が起きた場合は無期限公開とする)
動画の準備はできております、アップロード作業を残すのみです。
もう少々お待ちください。
2020年03月01日
【ふざけんなコロナ】ACT AGAINST COVID-19【娯楽を止めるな】

今現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止は必要不可欠であり、
大規模なイベントの中止等は一定の効果を期待出来る処置であると認識しています。
しかし、経済的な損害が発生する重い決断を迫られている面もあるのは勿論、
一般市民から貴重な娯楽と息抜きが奪われてしまうのは、
9年前に発生した東日本大震災に伴うテレビ・ラジオの特別編性や、
「花見自粛」等といった不必要な自粛に向かう流れを想起させます。
私自身、チケットを取る余裕が無く見送ったとは言え、
打首獄門同好会のライブ中止はとてもショックであり、
同時に採算度外視の無観客ライブ無料配信にとても心打たれました。
9年前に我々音楽に携わる人間はひとつの難題を突き付けられました。
『音楽に何が出来るんだ』
今の私は自信を持ってこう言い返せます。
『メシと水で満たせない何かが人間にはあるんだ』
江頭2:50さんはYouTubeチャンネル開設直後の動画でこう言いました。
「99人に嫌われても1人が笑ったらそれで勝ち」
ならば自分もそうすれば良い、1人でも気が紛れるならいくらでも娯楽を提供しよう。
99人が何もせずとも、自分1人だけだろうとやれるならやってやろう。
99人にハマらなくとも、1人ハマって気分が紛れるならそれでいいだろう。
その想いから、過去の作品の全曲公開を決意しました。
具体的な内容は以下の通りです。
・対象作品
K's Guitar Shop[ALBUM](オリジナル ギターインストHR/HM)
Far Beyond The Horizon(オリジナル ギターインストHR/HM)
レッツゴー!東方(東方アレンジ ギターインストサーフロック)
・アップロード先
YouTube
・アップロード形式
全曲通しでの動画を1本作成
各作品発表当時のマスターファイル(wav)、あるいはDL配信用MP3を使用
・公開期間
公開開始:2020/03/11 0:00
公開終了:2020/04/11 23:59
(茶豆の体調不良等による終了処理不可能時は延長有)
公開までお時間を頂きますが、
もしこれで少しでも新型コロナウイルスへの不安が拭えるのなら幸いです。
公開まで少々お待ちください。
2020年01月01日
[新年のご挨拶]あけましておめでとうございます[+決意表明]
あけましておめでとうございます。
年越しは麦焼酎とお袋が頂いてきたすだち果汁ですだちサワーをたらふく飲んでました。
今年はもっとビールとウイスキーを飲みたいです。
そして、不在期間も長期化し始めましたので、
最短で秋のM3、
最長で来年春のM3、
可能なら今年末の冬コミ、
いずれかのタイミングで「再録ベストアルバム+α」の一枚を、
今できる最高の録音と最高の仕上げでお届けしたいと思っております。
それ以降プレスはしない予定です。
やって手焼き無料配布を持ち込みつつの旧譜持ち込みです、
それ以上は移動費他諸々を考えるともう辛いので。
オリンピックイヤーが図らずも勝負の一年となりましたが、
Hellyeahの来日と参加未確定のDownloadJapan2020等もあります、
気長にお待ちいただきながら、単発でたまに出すであろう曲を聴いて頂ければと思います。
今年も同人サークルK's Guitar Shopをよろしくお願い致します。
令和二年元日 サークル代表 茶豆
年越しは麦焼酎とお袋が頂いてきたすだち果汁ですだちサワーをたらふく飲んでました。
今年はもっとビールとウイスキーを飲みたいです。
そして、不在期間も長期化し始めましたので、
最短で秋のM3、
最長で来年春のM3、
可能なら今年末の冬コミ、
いずれかのタイミングで「再録ベストアルバム+α」の一枚を、
今できる最高の録音と最高の仕上げでお届けしたいと思っております。
それ以降プレスはしない予定です。
やって手焼き無料配布を持ち込みつつの旧譜持ち込みです、
それ以上は移動費他諸々を考えるともう辛いので。
オリンピックイヤーが図らずも勝負の一年となりましたが、
Hellyeahの来日と参加未確定のDownloadJapan2020等もあります、
気長にお待ちいただきながら、単発でたまに出すであろう曲を聴いて頂ければと思います。
今年も同人サークルK's Guitar Shopをよろしくお願い致します。
令和二年元日 サークル代表 茶豆