C79にて新作発表しました!
Last Update : 1/2
ゲストプレイヤー(ギター):はらたま
ジャケットイラスト:しぃら(しぃらかんす)
イベント頒布価格:1000円(税込)
書店委託:とらのあな 書店価格1260円(税込)
すげぇプッシュされてますwそんなにプッシュして大丈夫か?
ホワイトキャンバス 同じく1260円(税込)
ここから下は楽曲についてのコメントなんかを載せていこうと思います、
<<楽曲コメント>>
1: Paint It Orange(東方妖々夢 ティアオイエツォン(withered leaf))
Hi-STANDARDのTurning Backという短いインスト曲がモチーフです
このフレーズを最大限に活かすという意味でこのリフにしてみました
「大きいミスの無い限り1発録音」ということでなかなかの生々しさになったかと勝手に思ってます
ちなみにこの曲、短すぎてクロスフェードに入れる部分なんかありませんでしたwwww
2: Scratching!!(東方妖々夢 ティアオイエツォン(withered leaf))
撃墜玉決定戦参加曲が大幅なドラム修正と生楽器の新規録音で帰ってきました
撃墜玉決定戦開催中から評判だったリフはそのままに細部を修正、良い感じになったと勝手に(ry
詳細はげきたま!の曲コメに書いてますが、Testamentを意識して作った曲です、
それっぽさが出てると嬉しいです
3: Death Bird(東方永夜抄 もう歌しか聞こえない)
「コテコテのオマージュを入れよう」という発想から作って入れた曲です
元ネタは「Deathrider」って曲です、知ってる人は笑ってくだしあ
実際あの曲とキーが同じだからってことで元ネタにしたらぴったりはまってびっくりしてますwww
結構原曲意識して弾いてるのでそれっぽさは出てるはずです、あのバンドマジで大好きー
4: Eastern Old Blood(東方永夜抄 懐かしき東方の血,プレインエイジア)
昔作った曲の作り直しその1、当時は音作りが悪かったもんだから・・・
勿論細部は変えてあります、昔とは違うのだよ昔とは(何
イントロのリフ、サビのツインギター、哀愁漂う原曲に自分なりに感情を込めてみました
ベンチャーズの故ボブ・ボーグル氏に捧げた曲です、ベースを聞いてください
5: Murder Doll(東方紅魔郷 メイドと血の懐中時計,月時計〜Lunar Dial)
ドシンプルなリフで正統派なメタルを狙ったらどことなく打ち込み臭さ漂う曲調になりました
バンド用に同じ原曲・似た構成で1曲作ったのですが、
同じ曲・構成で別アレンジを作れないか試したらこうなりました
結果的に向こうはロック、こっちはメタルって感じで良い感じに雰囲気変えられました
やっぱ間奏部分のリフが好きです、頭振ってください
6: Incident At Boston(東方紅魔郷 上海紅茶館〜Chinese Tea)
紅茶と言えばボストン茶会事件でしょう?w
前にインストアレンジという名のカバーを作った時とはちょっと趣向を変えてへヴィな感じを狙いました
ギターソロはゲストプレイヤーのはらたまさんです、茶豆節とは違うソロが良い感じになってます
この重さはわりと狙った通りな感じです、上手く行った時に面白いのがアレンジの醍醐味
7: SATORI -Third Eye-(東方地霊殿 少女さとり〜3rd eye,ハートフェルトファンシー)
Machine HeadのHaloのツインギターに感動して作った曲です、FRIESTA参加曲ですね
ツインギター部分のフレーズはハートフェルトファンシーのイントロそのままです、これが気持ちいいのです
ツインギターの間もブルータルなメインリフを刻み続けるベース、これもお気に入りです
そして最初の怒り狂うような刻みからアウトロでフルダウンの冷徹な表情を見せるリフ、すげぇ気に入ってます
原曲聞いてたら思いついたリフなのでハマらないわけがないですよね
8: Flood Of Bullets(東方風神録 芥川龍之介の河童〜Candid Friend)
かっぱっぱ〜ですね、はい
クリーン(?)から始まってベースとドラムがフェードインしてくるイントロで洪水の前兆を表現・・・したという後付設定(何
キックの量が他の曲と段違いですからね、そこから曲名が来てます
やっぱりおれのドラムの音作りとかのルーツはヴィニー兄貴ですし、わざと意識してますので
キックの弾幕にしたかったんですよ、1曲くらい
リフで押し切る曲多めに入れてますけどそれをうちのスタイルとして押し出して行きたいので、
この曲もなかなかのお気に入りです
9: Forgotten Goddess(東方風神録 信仰は儚き人間の為に)
昔作った曲のやり直しその2、一度CDに入れたのにまたってのもアレですが、
2nd以前のCDはもう絶版にする勢いですので許して頂ければ・・・多分気に入ってた曲はネットで出すかと
キーボードを入れてメロスピっぽくしましたが、
根本にあるのは四天王を始めとしたスラッシュメタルの大御所の皆様です
前よりはギターとギターの絡みとかを意識して作った感じです、
原曲が良曲過ぎるので負けないアレンジになってれば嬉しいです・・・・
10: Breathe of Ogre〜The Ancient Times〜
以前公開したラテンロックとへヴィメタルの融合、ラテンメタルでアルバムをシメてみました
先駆者カルロス・サンタナへの敬意、へヴィメタル創成期への回顧、そして東方Projectへの愛
すべてこの1曲に詰め込んでみました
何も言わずに感じてください、気に入ったのであれば、拳をあげ、踊り狂ってください
<<どうでも良いコメント>>
・帯のキャッチコピー
"死の壁"ってのはまんま「ウォール・オブ・デス」のことです、混沌の奥深くってのはモッシュピットのど真ん中のことです
つまりは「ピットで拳突き上げる奴はヘルイェー」ってことです(何
・ジャケットイラスト発注に当たって
ガチンコ路線のスラッシュメタルを意識した奴にするか、
メタルのアルバムとは思えないような物にするか、
悩んだ末に後者を選びました
理由としては一番身近で交流のあったしぃらさんに依頼するに当たって、
しぃらさんのセンスが大好きで、しかもそれを信頼し切っていたんですわ
実際、ジャケイラが上がってきて「チェックお願いします」と言われた時、
お空の腕がウルトラシリーズのサイリウムの形状になってるのには大笑いしましたwwwwww
一応発注時の要望は「ライブ中の茶豆のイメージでさとり」、良い感じで普段のおれが表現されてますwwwwwww
機会があれば普段使ってるさとりの衣装を利用してこのさとりのコスをしたいですねwwww
<<アルバム製作に当たってとか>>
アンチテクニック派な自分が出来るアレンジは何かと考えた末「バリエーションとルーツとリフ」という結論に達しました
ソロで何かするわけでない、何かに特化したわけでもない、特別速い速弾きが出来るわけでもない
技巧派ギタリストに混ざることが出来ないのなら彼らに出せない個性を出していけば良いのではないだろうか?
そんな個性が出せているかどうかはわかりません、
でも今まで自分が得た物をどのようにして還元していけば良いのか
DMGやげきたま!の様な場で一定の評価をされたという事実、
それに対する感謝をどう表現すれば良いのか
考えた末の結論がコレでした
来年も東方アレンジを作ろうとは思いますが、オリジナルのフルアルバムの構想も勿論あります
DMGの曲ばっかりになるかもしれませんが、今まで評価してくださった皆さんへの感謝を形にしたいと思っています
その時まで、まずはこのアルバムを楽しんで頂ければと思います
ではこの場を借りて感謝の言葉を少々・・・
共に激動の2010年を駆け抜けたRimShootの仲間達とRED BANDのメンバー、対バンしてきたバンドさん達、
アルバムへの協力を快く引き受けてくれた友人の方々、
D-Music GardenとDTXAC2でおれの曲を遊んでくれた方々、
そしておれのルーツであるA.S.H.とThe Ventures、そして故・Dimebag DarrellとPantera, DAMAGE PLAN, HELLYEAH、
今までおれの血となり骨になってきた音楽のすべてに惜しみない感謝を